【事業の概要】
愛知県では、県内の市町村役場に相談員を派遣し、就職に関する様々な悩みをお持ちの方に個別相談を実施しています。
令和6年度の開催について
1.実施回数等
年20回程度
2.開催場所
原則、各市町村役場の会議室
3.相談時間
1名あたり50分間(1回あたり3名定員)※事前予約制
4.利用対象者
45歳以上の中高年齢者
※開催市町村以外にお住まいの方でも御利用いただけます。
5.相談料
無料
6.相談対応者
県委託先の相談員※が各種相談に対応します。
※キャリアコンサルタント等の、様々な相談支援を行うための資格や経験を有する者
7.相談内容
就労に関する様々な相談(職業紹介を除く。)に対応します。(秘密厳守)
<相談内容の例>
・再就職を目指したい
・定年を迎えるが継続雇用で働くか迷っている
・応募書類(履歴書・エントリーシート等)を作成したい
・家庭と両立しながら短時間で働きたい など
<参加者の感想>
・今回色々と相談にのってくださり有難うございました。塞ぎ込んでいた自分ですが、話を聞いていただき少しですが救われた気持ちになり前向きに再就職に向けて頑張れそうです。
・色々、親身になってお話を聞いて頂き、自分の考えを整理できて大変助かりました。
・73才です。履歴書等の書き方は簡潔をまずモットーに!参考になりました。先生の言われる事がもっともで身に染みました。
令和7年度の開催について
詳細が決定次第、本ページでお知らせします。
問合せ先
愛知県労働局就業促進課 高齢者・障害者雇用対策グループ
電話 052-954-6367